2022.04.06
旬の味をお届け!プリプリのシマエビ!
水揚げ期間が短い北海道乙部町産の「シマエビ」が乙部町のふるさと納税返礼品として期間限定で登場!
ぷりっぷりな食感と、甘味と旨味が口の中に広がる「シマエビ」は、 乙部町では4月~5月中旬にかけて漁が行われており、短い期間に楽しむことができる春の海の幸なのです。
シマエビと言っても「北海シマエビ」と「シマエビ」(一般的な呼び名)の2種類があり、乙部町で獲れるエビは後者の「シマエビ」。
シマエビは生食で食べられ(むしろ生食で食べてほしいくらい甘くて旨いです)、主な食べ方は刺身です。
乙部町では期間限定の返礼品として、シマエビを【冷蔵】と【冷凍】でご用意しています。
そして1.5㎏のボリュームなので、刺身はもちろん、「焼き」や「ボイル」「汁物」など幅広く使えます!
(ちなみに、塩焼きも最高に美味いですが、軽くレンチンしたシマエビは旨味が口の中で溢れてとっても美味しいです。)
少しでも楽しく美味しく余すところなくシマエビを味わって頂きたいので、お送りする際には、オススメの食べ方などを記載したチラシも同封いたします♪
ぜひこの機会に、北海道の日本海で獲れた新鮮なシマエビをお試しください!