お知らせ 運営事務局
2023年4月~のバリアフリー移住体験住宅の抽選申込を、2023年1月より受付開始いたしました。
2023.01.01
おとべ創生は、「これから乙部町に行く人・はじめましての人・乙部町に住んでいる人」に向けて、まちの魅力を伝えるために設立しました。
「便利・楽しい・美味しい・知ってよかった」そんな乙部の情報をお届けいたします。行楽・暮らしのお供にご活用下さい。
お知らせ 運営事務局
2023年4月~のバリアフリー移住体験住宅の抽選申込を、2023年1月より受付開始いたしました。
2023.01.01
お知らせ
すごいぞ乙部町!!! スーパースターがやってきました!! ちょっと衝撃が大きすぎて新年早々、嬉しさと驚きとワクワクと…...
2023.01.01
お知らせ
【注意喚起】悪質な詐欺サイトにご注意ください この度、弊社の住所、電話番号、代表者名を使用し、販売行為を行っている...
2022.12.31
お知らせ
おとべ創生で販売している「マダムのすづけ 黒千石大豆ピクルス」が、国土交通省が発表した半島産品アワードにて“JTB Jap...
2022.11.15
取材日記
みなさんは日ごろの疲れをどのようにとっていますか? 私は長年放置し続け、ついに、ダムが決壊したかの如く腰と背中にダメ...
2023.03.15
取材日記
北海道の寒さの本番は2月だと聞いたことがあります… 暦上では春がやってきますが、外に出ると寒さが身に沁みます。。 そん...
2023.02.12
自然・アウトドア 絶景スポット
1/15にUHBで放送された〈タカアンドトシの北海道全力絶景〉で、GLAYのTERUさんとTAKUROさんがシラフラを背...
2023.01.16
新年あけましておめでとうございます。 2023年も元気に迎えることができ全てのこと・関わりのある人々に感謝です(^^) ...
2023.01.01
乙部町は雪が積もらない町だから雪かきはそんなにしなくてもいいよ!と乙部町に移住した方たちに毎回教えていましたが…
普通に雪が積もっています…。ただ、函館や札幌に比べると量は少ないですが、しっかり雪かきが必要です☆
この時期の服装は、しっかりとした厚みのあるコートや、ダウンがおすすめです!
靴は靴底が雪道使用になっているものが良いです!
(私は、通販でブーツを買うときは底を必ずチェックします!)
風も強いため、防寒装備出なければ外を歩けないので、乙部町にお越しになる際は暖かい格好でお越しください(^O^)/
※風のない穏やかな日もたまにございます☆